セール中
うめもりの『手鞠わさび葉寿し 母』<冷凍>
申し込み受付期間:5月7日まで(遠方は6日)5月1日から9日までにお届け
1.5/7金曜日お届け 5/2まで受付
うめもり3日に受注確認発注
2.5/8土曜日お届け 5/3まで受付
うめもり3日受注確認発注
3.5/9日曜日お届け 5/4まで受付
うめもり6日受注確認発注
包装形態:風呂敷・かけ紙対応
配送手段:クール冷凍便※離島は配送料実費でいただきます。
保存方法:冷凍にて保管、解凍後はすぐお召し上がりください
賞味期限:製造日より90日
販売元:株式会社梅守本店
住所:〒630-8001 奈良県奈良市法華寺町221
【商品紹介】
わさびの葉で包んだ珍しい手鞠寿しと、中央には、本物のカーネーションのような真紅な華手鞠寿し。
ぶりぶりの海老と細魚を交互に巻いた手綱巻、ピンクのワンポイントがかわいいさくらかぶら棒寿司あんど季節の食材をふんだんに使っています。
蓋を開けた瞬間お母様の喜ぶ顔が思い浮かぶ華やかな手鞠寿しです。
【うめもりについて】
海老や鮭の朱色と、笹巻の緑色が色鮮やかな組み合わせです。 わさび葉手鞠寿しは2018年日本ギフト大賞「ふるさと最高賞」という47都道府県の中から最高の賞をいただきました商品になります。
また、JALのファーストクラスの機内食にも採用されました
見た目に鮮やかで宝石箱を開けたような輝きと彩が自慢の一品でございます。
わさびの葉を巻いた「わさび葉寿し」はその昔、奈良の山間部でご飯にわさびの葉をご飯に巻いて食べる習慣からうめもりオリジナルの商品として生み出されました。
しゃりにこだわり、冷めても美味しい岡山産の「岡山あさひ」を採用。
一粒一粒が大きくしっかりとした甘味のあるお米です。
コシヒカリのルーツにもなった岡山にしかない大変希少なお米です。
また、寿司酢には梅酢を加えてあり、爽やかなお酢の味が特徴です。
1.5/7金曜日お届け 5/2まで受付
うめもり3日に受注確認発注
2.5/8土曜日お届け 5/3まで受付
うめもり3日受注確認発注
3.5/9日曜日お届け 5/4まで受付
うめもり6日受注確認発注
包装形態:風呂敷・かけ紙対応
配送手段:クール冷凍便※離島は配送料実費でいただきます。
保存方法:冷凍にて保管、解凍後はすぐお召し上がりください
賞味期限:製造日より90日
販売元:株式会社梅守本店
住所:〒630-8001 奈良県奈良市法華寺町221
【商品紹介】
わさびの葉で包んだ珍しい手鞠寿しと、中央には、本物のカーネーションのような真紅な華手鞠寿し。
ぶりぶりの海老と細魚を交互に巻いた手綱巻、ピンクのワンポイントがかわいいさくらかぶら棒寿司あんど季節の食材をふんだんに使っています。
蓋を開けた瞬間お母様の喜ぶ顔が思い浮かぶ華やかな手鞠寿しです。
【うめもりについて】
海老や鮭の朱色と、笹巻の緑色が色鮮やかな組み合わせです。 わさび葉手鞠寿しは2018年日本ギフト大賞「ふるさと最高賞」という47都道府県の中から最高の賞をいただきました商品になります。
また、JALのファーストクラスの機内食にも採用されました
見た目に鮮やかで宝石箱を開けたような輝きと彩が自慢の一品でございます。
わさびの葉を巻いた「わさび葉寿し」はその昔、奈良の山間部でご飯にわさびの葉をご飯に巻いて食べる習慣からうめもりオリジナルの商品として生み出されました。
しゃりにこだわり、冷めても美味しい岡山産の「岡山あさひ」を採用。
一粒一粒が大きくしっかりとした甘味のあるお米です。
コシヒカリのルーツにもなった岡山にしかない大変希少なお米です。
また、寿司酢には梅酢を加えてあり、爽やかなお酢の味が特徴です。
<美味しい召し上がり方>
電子レンジ解凍
・手鞠寿し1個に対して500W30秒/700W20秒
・ラップを外しフィルムがかかったものはそのまま、かかっていないものは軽くラップをしてお皿に置き、手鞠寿司1個に対して秒数を目安として解凍して下さい。
・半解凍の状態で5分程度常温で置いて下さい。
※ネタが温まり過ぎない程度が解凍のコツです。解凍時間が長すぎるとネタが温まってしまいますのでお気を付けください。
<注意>
冷蔵庫で解凍されますと御飯がパラパラになり食べられなくなりますので、十分ご注意ください。解凍後はすみやかにお召し上がりください。一度解凍したものは、商品劣化がおきるため再冷凍はしないでください。
保存温度:要冷凍
※保管される場合、必ず冷凍庫(-18℃以下)で保管してください。冷凍庫内の温度差が大きくなるとお米の劣化が進みます。ご購入後は、賞味期限内であってもお早めにお召し上がり下さい。
※写真はイメージです。
配送料について
北海道 |
¥1,920
|
北東北 |
¥1,300
|
南東北 |
¥1,200
|
関東 |
¥1,100
|
信越 |
¥1,100
|
東海 |
¥1,100
|
北陸 |
¥1,100
|
関西 |
¥1,100
|
中国 |
¥1,100
|
四国 |
¥1,100
|
北九州 |
¥1,100
|
南九州 |
¥1,100
|
沖縄 |
¥1,600
|