おはようございます。TASTE LOCALスタッフのごとうです。
プライベートも仕事も、相方次第で大きく変わるなあと思う日々です。
それは大きく良い方向に進むことも多く、自分一人ではできなかったであろうことができたり、一緒になることで予想もしなかった発見がうまれたり。
それは、ごちそうでも同じ。
相方選び
じゃあ、相方どうしよっかなってなるわけで。
本日のごちそうである干柿と胡桃と無花果のミルフィーユは、相方選びたい放題のポテンシャルマックスさん。
コーヒーに合わせると、ドライフルーツとなった果実たちがより一層熟れた味わいとなり、ホワイトチョコレートとダークチョコレートの組み合わせで甘みと苦みを行き来する。
緑茶と合わせると、干し柿と無花果たちが一気に和のテイストを醸し出して、京が見えてくる。
辛口の白ワインやシャンパンと合わせれば、キリッと大人で、優雅な時間を過ごしている風のわたしになれる。アクセントは食感がポイントの胡桃。
日々の積み重ね
ランダムな層になってる系ごちそう、好きです。
どこももちろん当たりだけど、この部分の層が厚いの嬉しい〜とか、友人が食べてる方の層も良い感じだな〜とか見比べて、ベストオブ層を考える時間も楽しかったりする。
【干柿と胡桃と無花果のミルフィーユ】
◼︎内容量 :干柿と胡桃と無花果のミルフィーユ(1箱)
◼︎単体価格:3,240円(税込)
◼︎賞味期限:製造から冷蔵で21日ほど
◼︎配送方法:クール便冷蔵
◼︎購入はこちら
層があるということは
ということは、断面もまた違う角度を楽しめるということ。
上から下まで全てをすくいきるのか、上半分と下半分で分けてこれまた違う味わいを楽しむのか。
この時間すらも愛おしくて、おいしい。
文 後藤 愛海