おはようございます。
TASTE LOCALスタッフ ごとう です。
大人になってからというもの、七夕はあいにくなお天気であることが多い気がしていて、今年も彦星さまと織姫さまは会えなかったのかなと空を見上げながら思う。
そして、来年こそは天の川が綺麗に見える場所で七夕を迎えたいと企んでいます。
けど、見える・見えないは、わたしがどこにいるか次第ですね。じゃあ、二人は毎年ぶじに会えているのかもしれない。
「きゅっ」な思い出。
小学校時代、授業で「5等分」「ご当地」などの言葉が出ると、(名字が ごとう なので)突然自分が呼ばれたのかと思って、ひとりで焦ることがよくありました。
算数で「このケーキを2人で“5等分”にすると、1人あたり何個食べられますか」みたいな問題がよく出るのです。
今でも鮮明に覚えてる。それに、そういう時に限って、ウトウトしていたり、何か他のことを考えていたりする。
小学生ながらに、あたふたするのですが、もちろん呼ばれたわけではないので、授業は進んでいきます。
あれ、と拍子抜け。そして(勝手に)どっと疲れる。
いま思い出すと、我ながら可愛いな〜なんて思いますが、なんだか「きゅっ」とする。
苦いわけでもなく、甘いわけでもなく、きゅっとする感じ。なんかそれが酸っぱい感じと似てる気がして。
思い出すと、きゅっとなる人。
ということで、わたしは当時の担任の先生をすごく覚えています。
小さな笑い話にでもなるかなと思いつつ、少し照れます。これこれ、きゅっとする感じ。
きゅっとする思い出の相手に、送ってみても楽しいかも。
「きゅっ」エピソードも、もちろん添えて。
また、こちらのレモンケーキは、ギフトラッピング・のし掛けが可能です。
ご希望の場合は、ご注文の際に備考欄にお書きくださいね。
【瀬戸内レモンケーキ】
◼︎内容量 :瀬戸内レモンケーキ 5個入
◼︎単体価格:1,620円(税込)
◼︎配送方法:冷蔵発送
◼︎お日持ち:製造より14日間
◼︎購入はこちら
ページ内では予算別で探すこともできるようになっています。
お中元としてはもちろん、「ひさしぶり」「元気?」「いつもありがとう」のメッセージを込めて、選んでみてはいかがでしょうか。
入り浸り、びたり。
アイスやフルーツなどを添えて、プレートにするのも。
なんせ、気分が高揚します。これで、思い出に浸る時間もきっと長くなる。
けど、浸りすぎて抜け出せなくならないよう、気をつけて。