こんにちは、TASTE LOCALスタッフです。
今回ご紹介する商品は、TASTE LOCALの「グルメボックス」に入っている中から今の時期におすすめしたい三品。
すっかり秋めいたこの季節に食べたい"地域のごちそう"をピックアップしました。
ボックスには、「おいしい」と「おもい」がつまっている
TASTE LOCALの「グルメボックス」は、日本全国のごちそうはもちろん、生産者さんの想いもつまったボックス。
大きく分けて、スイーツ、お肉、海の幸の三種類(正直、とてもお得なのです)。
自分へのご褒美に好きなボックスを選ぶ。
新たな味わいに出会うグルメボックスを選ぶ。
せっかくなので、スイーツ、お肉、海の幸からひとつずつ、どんなものが入っているのかピックアップ。
みなさんは、どのボックスを選ぶでしょうか。
やっと出会えた、幻のバスクチーズケーキ
本当だったら、宮古島にある最高級ヴィラ「紺碧ザ・ヴィラオールスイート」でしかお目にかかることができません。ここだけのものだから。
本当だったら、おうちで人目も気にせず頬張ることなんてできません。ここだけでしか食べられないから。
でも、今回だけ。
叶っちゃいます。
「ede_Basque(冷凍バスクチーズケーキ)」をお家で食するときがきたら。
冷凍で届くので、食べるまえにすこし置いておきます。待っているじかんは、とても長く感じるかもしれません。しばし、耐えるのです。
じんわりと解凍されてきたときが、そのタイミング。さらに解凍がすすめば、また新たな食感と味わいへ。
食べ終わりたくないという幸せな悩みも、もれなくついてきます。
【『ede_Basque』冷凍バスクチーズケーキ】 1個入/1箱
◾︎出品者 :紺碧ザ・ヴィラオールスイート
◾︎単体価格:3,500円
◾︎賞味期限:到着から30日以内
◾︎配送方法:クール便冷凍
◾︎購入はこちら
日本人でよかったと思わせてくれるごはんオブザイヤー
いろんなごはんを食べて、食べて、食べて。
ひとくち食べて、「ああ、日本人でよかったあ」と思わせてくれるのは、やっぱり炊きたてのごはんではないでしょうか。
白ごはんも好きなのですが、炊き込みごはんの存在は別格です。箸が止まらなくなるのも、炊き込みごはんだけは許せます。
冷めても美味しいのが、炊き込みごはん。
囲炉裏がある家ってあまりないと思うのですが、見るとなぜかホッとします。
「ただいま」と言いたくなるような。
囲炉裏の炭火でじっくりと焼かれたハーブ鮎。お出汁は昆布出汁と塩、酒、うす口醤油のみ。鮎そのものを生かした炊き込みごはんを口いっぱいに。
そして、思うのです。「日本人でよかったあ」と。
◾︎出品者 :入船町 火吹男
◾︎単体価格:2,500円
◾︎配送方法:クール便冷凍
◾︎購入はこちら
鍋を囲う幸せ
秋を感じながらも、なんだか冬はもう目の前な気がします。みんなと同じ鍋をつついて、他愛もない話しをして、シメはご飯なのか麺なのかをなかなか決めきれない。
お鍋って、味わうのはもちろん、食材選びから食べ終わるまでの流れがとても濃いなあと思うのです。各々の個性も出ますしね。
そして、こんな状況になってしまったからこそ、人と一緒に食べるごはんがいかに幸せな時間なのかを気づかされたり。今年の鍋はなんだか感慨深いものになりそうです。
よし、“分かりやすく”ウキウキするものを選ぼう。なので、最高級 A5ランク 飛騨牛をすき焼きで。
だれを呼ぼうかな。
【最高級A5ランク 飛騨牛 ロース 500g】 1個入/1箱
◾︎出品者 :JAひだ
◾︎単体価格:11,920円
◾︎配送方法:クール便冷凍
◾︎購入はこちら
わが家はもちろん、あのひとの食卓にも
里帰りできない代わりに「おいしい」を送ろうかな。
しばらく会えていないあの人に「おいしい」を送ろうかな。
ふと思い浮かぶあのひと。
そのひとの元へお届けするのも素敵。
ご紹介した三品が入ったボックスのほかにも、たくさんの「ごちそう」がつまったグルメボックスをご用意しています。
日本全国のごちそうとともに、生産者さんの想いもつまったボックスは、TASTE LOCALらしさも感じられるはず。
現在、グルメボックスは、TASTE LOCALのクラウドファンディングで購入できます。
皆さんからの支援をもとに、コロナ渦で著しく大変になっている宿泊施設や飲食店のリターン商品の購入や寄付、運営継続のための資金などに充てていきます。
詳細は、ご支援いただいた方々に向けてお伝えします。
クラウドファンディングページはこちら。