NEWS

<2020年4月度>TASTE LOCAL人気ごちそうランキング

TASTE LOCALオープンから、早1ヶ月。
今回は2020年4月の、人気のごちそうをランキング形式でご紹介します!

1位:浜の湯名物「金目鯛姿煮」

静岡県「食べるお宿 浜の湯」から届く、金目鯛姿煮。金目鯛の真の旨味を引き出す“煮詰め具合と加減“がうまさの秘訣。病みつきになる味わいで、早くもリピーターが現れる人気商品となりました。

毎週水曜は、800gの大きな金目鯛姿煮を数量限定で販売します。どうぞお楽しみに。(2020年5月4日時点)

2位:和風ビーフシチュー

栃木県「鬼怒川金谷ホテル」から届く、和風ビーフシチュー。

二年の歳月を費やし、十四回に及ぶ試行錯誤の末に完成させたホテルの味をそのままご堪能いただけるパッケージとなっております。
鬼怒川金谷ホテルの伝統のメニューを、お家でも味わってみてください。

3位:蟹山椒・但馬牛しぐれ煮 詰め合わせ

兵庫県「さんぽう西村屋 本店」から届く、蟹山椒・但馬牛しぐれ煮 詰め合わせ 。

西村屋 高橋総料理長が厳選した極上の但馬牛や、地元水揚げの紅ずわい蟹を、料理長が自ら手間隙をかけて、作り上げる至極の逸品です。

4位:特選但馬牛「但馬玄(たじまぐろ)の牛すじコロッケ」

兵庫県「民宿 松田屋」から届く、牛すじコロッケ。

但馬牛の価値をもっと伝えるべく、「但馬玄(たじまぐろ)」の牛すじと独自にブレンドしたスパイスを贅沢に使ったコロッケを開発しました。

おかずにも、おやつにも、おつまみにも。冷凍なので保存食にもぴったりです。
ぜひ、ご賞味あれ。

5位:浜の湯名物「伝承の煮汁」

静岡県「食べるお宿 浜の湯」から届く、「伝承の煮汁」。

稲取の漁師さん達のつくる煮付けを 100%再現。 濃厚で甘辛いこの”たれ”こそがまさしく稲取の昔ながらの郷土の味です。

ごはんにかけてもよし。煮物に使うのもよし。宿自慢の伝承の煮汁で、いつもの料理にさらなる美味しさを。


前の記事へ 次の記事へ